忍者ブログ

りんの腰痛&健康ブログ

腰椎椎間板ヘルニアからの、 健康&ダイエットにたどり着いた体験をもとに。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


痛みと仕事

今日、係長と話をした。

ちょっと大げさかもしらんけど、
久しぶりに、この身体が憎いと思った。

あの時、ヘルニアにならんかったら…
あの時、無理をせんかったら…
この痛みがなくなれば…
もっと、期待に添う事ができるのに。

もっと若かったら!とかいう話ならわかるけどねww

ちょっと無理したら痛みが出る。
寒かったら痛みが出る。
家に帰ったら、立ってることもやっとな時も。

係長とは、1時間以上も話した。
係長が、私たち部下に求めるものや、
他の物流を経験している私の率直な意見とか。
いろいろ…。
上司として頼れる存在だと思う。
私とすごく近い考え方で、笑いあう場面もあった(*^^)
私の事をすごくかってくれてて…
嬉しい反面、体の事があるので、
もう1歩踏み込めない事に腹が立つ。

こんなに病院に通って、
毎日薬飲んで、毎日ストレッチして。

なんで、痛みが消えないのか???

本当に腹立たしい。

拍手[1回]

PR

痛み


これは、去年の今頃書いたブログ。
↓↓↓
今日も、

絶不調!!

どんな体勢で寝てたのか、
夜中、痛みで目が覚めた (>_<)(・_・")(>_<)(>_<") (;_; )( ;_;)

首から、肩にかけてと、腰。

半分、寝ぼけてたんやけど・・・
うぅ・・・動けん・・・

ホント痛くて痛くて、
そぉーっと体を動かす。

眠いし、痛いし ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
なんか、寝違えた時みたいな痛さ。

いつの間にか、眠ってたみたいで、
朝、目覚ましがなった。

いてぇぇぇーーー!!!

腰は、落ち着いてたけど、
首、肩、頭。

起き上がれん(泣)

けど、娘を小学校に行かせんといかんし(-_-;)

その時点で、どこが一番辛いかっていうと、頭痛やった。

なんとか起き上がって、
朝ごはん(昨日の残り)、洗濯・・・・
薬も飲んで。
娘を送り出して。

もう一度、布団に潜り込んで一眠り。

そうこうしてたら、
薬が効いたのか、体があったまってきたのか、
だいぶ、ましになってきた。
首も動くようになったし。

ただただ、ダルいが・・・

軽くストレッチ。 ←好きやね〜


今日は、病院を予約してるので、
理学療法士の先生に聞いてみよう (・ω・;) 

そして、歩くのもちょっとお休み(泣)

仕事ができるまでに回復したけど、
まだまだ、痺れと痛みは残ってるけどね。

そんなに、簡単に治るもんでもないんだな~って思った。


拍手[2回]


簡単腰痛体操

今日は、私がやってる体操を紹介します!!

すごく簡単なので、ぜひやってみてね!

ダイエットにも効果的です!

 

◎お尻上げ体操。

 腹筋とお尻の筋肉を鍛えます。

両足を上げて、膝は曲げる。

 膝の角度は、できるだけ90度。

 お尻から膝までも90度が理想的。

 ふくらはぎを、台の上に乗せてるイメージ。

 しばらく、この体勢を維持しましょう。

 この時、腹筋を意識してね

 慣れてきたら、

 少しお尻を上げてみましょう! ←足は90度を保ちましょう!

 床に背骨がくっつく感じ。

 けっこう腹筋にきます。

 

私は、これを寝る前に軽くやってます。

これをやることで、朝、起きた時の腰の痛みが緩和されました!

TV見ながらとか、携帯のゲームアプリしながらできますよ(笑)

 

 

◎足上げ体操。

 腹筋に効く体操。

仰向けに寝ます。

片足をゆっくり上に上げていきます。

 この時、腹筋にチカラを入れましょう!

 お腹の筋肉をおへそに集めるイメージ!

 そして、チカラをキープしたまま、

 ゆっくり下ろします。

 これを、両足交互にやりましょう!

 足は、無理して高く上げないように。

 ちょっと気持ちいいなってとこでストップ。

 ゆっくり呼吸しながら。息は、絶対に止めない。

 

 

◎脇腹を伸ばそう。

中臀筋付近を伸ばす体操。

正座をします。(もしくはベッドに座ります。)

 片手を床に尽きます。

 もう片方の手を上に上げて、

 ぐぅーっと手をついた側に伸ばす。

 傾くような感じ。

 床についた手のひじが曲がらないように!

 腸骨(腰骨)辺りに痛みが出たら、中止してね (=^ω゚)

 これも、気持ちいいなぁってくらいが1!

 

この体操は、ちょっと、疲れたなぁって時に最適です♪

緊張した筋肉を伸ばすことで、

腰回りのバランスを整えてくれますよ!

 

私がやってるストレッチやトレーニングは、

全て、理学療法士の指導のもとにやっています。

痛みや痺れが出たら、すぐに中止してください!

痛みが強い時は、実施しないでね!

 

痛みや痺れがある方は、整形外科等の受診をおすすめします!

 

体操は、ゆっくり行う事がベストです。

瞬発的にやると、逆に痛める場合もありますので気を付けてくださいね!

拍手[1回]


大学病院の先生と坐骨神経痛

毎週土曜日は、受診日。
平日は、仕事があるのでリハビリに行けない。
早く終わったら、イレギュラーで受信。

今回は、久しぶりに、とある大学病院の脊椎専門の先生と話すことができた。

どうですか?って先生に言われて、
まだ、痛みや痺れはあるけどって話した。
先生は、ちゃんと動けているか心配してくれてた。
「一時は、手術まで考えてたのにね」って。
確かに、そうだったな~(;・∀・)
当時は、痛くて座る事が全くできず…
まだ、立ってるほうがラクでww
病院の待合室で、ずっと立ってたww
トイレも苦痛。
坐骨がつくと痛みがひどくなってきて。

当時に比べると、全然ラクになったな(*^_^*)

先生も、
「リハビリしながら、様子見ていきましょう」って言ってた。
ただ、前日ちょっと飲みすぎてしまって…ww
それは、叱られたよ(-_-;)
飲みすぎたら、炎症が起こってしまって痛みが増してしまうから。

飲酒は適度に!やねww

理学療法士の先生に、丁寧に調整してもらったおかげで、
今日はだいぶ調子が良くなった(*^^)v
また明日から、仕事がんばろうw




拍手[0回]


ストレッチの良し悪し


神経痛は、やっぱ冷やしたら痛みが続くね。
でも、仕事中の痛みはだいぶ出なくなった(●゚∀゚)ノ

仰向けに寝てみて、腰と床の間に隙間がある人は要注意。
骨盤がズレとる可能性ありなんで気を付けてね(>∀<)ノ 
腹筋に力を入れて、床に腰をグッとくっつけてみて!
イメージがつかみにくい人は、手を置いてみましょう。
腰で、手をおさえつけるような感じ。
腰痛のも効果ありですので、ぜひやってみて!

でも先生が心配していたのは、胸椎付近のコリ。
どうしても、動きが悪い。
寒さのせいか、緊張のせいかどうしても固まってくる。
でも、そこを動かすってけっこう難しいんよね(;・∀・)
皆さん、左右の肩甲骨の間から下を動かしてみて!
難しいと思う(o-_-o) 

あと、四つん這い体操が、なかなかできんことを、
教えてくれた先生に話したら、
自宅ではせんほうがいいって(;・∀・)
なぜなら・・・
間違ったやり方をしたら、別のところに負担がかかって、
逆に痛めてしまう可能性があるという事。

なんで、TVや雑誌で紹介されている体操は、
どうしても自己流になってしまうし、ビミョーに変わってくる。
気を付けてやってください。

寒さも厳しくなるこの季節。
慢性疼痛がある人は気を付けましょうね!


拍手[0回]